日常

スピードアップ🤔

今日は、午後から天気が良くなったのでサイクリングです。 着々と田植えの準備が進んでます。 3月末から週一のペースで走ってますが、タイムも短縮され、それに伴い平均速度も3Km/hほどアップしてきました。 初めて走った3月は、12.3km/hで...
技能実習生との交流

買い物ボランティア

昨日今日と、技能実習生さん達の買い物にボランティアで付き添いました。 初日は男性陣… 定番のどんぶり館です 野菜の買い出し メインの買い物は大洲に行きました。 ユニクロでは、なかなか決まらずかなり時間がかかりました。 まだまだ段取りよくとは...
農業初心者

播種&植え付け&石除去…疲れた疲れた💦

4月とは思えない暑さ… 畑に新たに2つの畝を作って、師匠と共に種まきです。 今回は、にんじんと空芯菜の種をまきました。 1週間後には発芽の様子が見れると思います。 午後からホームセンターに行って、アスパラの苗を見つけたので、買って帰り最後...
日常

今週も乗って来ました💦

これまで毎週月曜日に走っていましたが、今回は水曜日です。また、これまでの3回は朝食前のサイクリングでしたが、今回は朝食後です。 比較的走りやすかったですね〜。 当然ですが、エネルギーが蓄えられている分、タイムもグンっと短縮されました。 いつ...
農業初心者

農業は待ってくれない…

今日は、午後から時折雨の中での畑作業☂️ 先日お伝えした通り、苗物を買っていたので、師匠と共に植え付けと風よけカバーの取り付けを行いました。 何をどこに植えるかを決めます。 この間に師匠は、ネギの植え付け 植え付けが終わったら、苗ごとに風よ...
日常

晴耕雨読

昨夜からの雨で、今日の畑仕事はお休み… 本でも読もうかと思ってたら… 師匠がやって来て、「雨で畑の仕事出来んけん、今日、苗物買いに行っとったら、晴れたときにすぐ植えることが出来る・・・」と言われ、早速コメリまで買出しです🌱 先日、リストアッ...
農業初心者

雨が降る前に・・・

今日からは、畑に畝を作ってマルチを張る作業です。 ビニールロープを使って位置決めです 先ずは畝作り…これがなかなかの重労働 ひと畝作るたびに、ハアハアと息が上がる始末。それでも頑張って7つ程の畝が出来ました。 畝作りはここで一旦中断して、...
技能実習生との交流

理想に少し近づいたかな・・・part2

午後になってから、自分にその気を起こさせた一人である、技能実習生の女性がやってきました。 夜勤明け公休日で昼間では寝てたようで、昼過ぎからの参加です。 早速、畑に行って他の3名と一緒に、畑の石拾いを行ってもらいました。 女性2名は、管理機の...
技能実習生との交流

理想に少し近づいたかな・・・part1

これまで、畑作業の様子を何度もお伝えしていましたが、どうして畑を作ろうと思い立ったかをお伝えしていませんでした。 実は、前職に在職中の話ですが、職場に初めて来た女性の技能実習生の二人が居たのですが、仕事はとても真面目にやってくれていて、本当...
日常

昨日の筋肉痛を引きづりながら…

決まっている訳ではないのですが、月曜日なので早朝サイクリングしてきました。 朝日が眩しい吊橋 昨日の井出上げの筋肉痛で昨夜は余り寝れませんでしたが、走り出したら筋肉痛も感じなくなり、朝日の中を気持ちよく走れました。 硬めだったサドルを交換・...